is5541 のすべての投稿

令和6年能登半島地震に際して、支援物資をいただきました(6月29日更新)

 令和6年1月1日の16時10分、石川県の能登半島を震源地に最大震度7、マグニチュード7.6の大地震「令和6年能登半島地震」が起きました。
 この地震で大きな被害にあった能登地区の石川県高野連加盟校への活動支援として、以下の方々から物資をいただきました。本当にありがとうございます。有効に活用させていただきます。

ご支援をいただいた方々

・株式会社base5(ベースファイヴ)様
・アパホテル(APAホテル)様
・株式会社 エスエスケイ(SSK)様
・朝日新聞社金沢総局 様
・日本プロ野球選手会災害支援基金(CIVIC FORCE)様
・株式会社アペックス 様
・ダイトベースボール 様
・プロ野球12球団 様 及び NPBエンタープライズ 様
・福岡県高等学校野球連盟 様
・長嶋茂雄一般財団法人 様
・サンメディカル 様

物資を受け取った学校の様子

・石川県立志賀高等学校
・石川県立七尾東雲高等学校
・石川県立鹿西高等学校
・石川県立七尾高等学校
・石川県立門前高等学校
・石川県立飯田高等学校
・石川県立能登高等学校
・石川県立穴水高等学校
・石川県立工業高等学校
・鵬学園高等学校
・石川県立羽咋高等学校

入場料の値上げについて

 北信越地区高等学校野球連盟では、令和6年度からの一般の入場料の値上げを決定し、春季大会より実施しているところです。
 石川県高等学校野球連盟は、震災の影響も考慮し、春季大会までは600円に据え置いていますが、夏の選手権石川大会より他の北信越4県と足並みを揃え、800円 に値上げすることといたしました。
 ご観戦いただく皆様には、物価上昇の中、暑熱対策等含め、引き続き大会運営に万全を期すため、何卒ご理解をお願いいたします。なお、高校生の入場料は100円(団体入場は50円)に据え置き、中学生以下はこれまで通り無料とします。
 皆様のご理解・ご協力を重ねてお願い申し上げます。
 入場料(令和6年度 選手権石川大会より)
   一 般   800円
   高校生   100円
   中学生以下   無料
 
 高校生の入場に際しては、制服着用 または 在籍する学校が発行する身分証明書の提示が必要です。

お知らせはこちら

北信越地区高等学校野球審判講習会が実施されました。

 5月18日(土)と19日(日)に甲子園球場で審判をされている日本高等学校野球連盟派遣講師4名を招いた北信越地区高等学校野球審判講習会が弁慶スタジアムで実施されました。
 協力校として、18日(土)は星稜高等学校の選手40名、19日(日)は遊学館高等学校の選手56名が参加し、審判委員、選手ともに活発で真剣に取り組んでいる内容で、深く有意義な講習会となりました。

北信越地区高等学校野球審判講習会の様子はこちら

プロ野球12球団様およびNPBエンタープライズ様から使用済みボールの贈呈を受けました

 2024(令和6)年1月1日に発生した能登半島地震において、石川県、特に能登地域は大きな被害を受けました。グラウンドがひび割れたり野球道具を失ったりと、野球の練習が満足にできなくなった石川県高野連加盟校対象に、日本野球機構(NPB)12球団様とNPBエンタープライズ様から、石川県高等学校野球連盟を通して使用済みボール3,130ダース(3万7560個)の贈呈を受けました。
 練習などで有効に活用いたします。本当に有難うございます。

ボールを受け取った各加盟校

日本高野連からのお知らせ

「クーリングタイム」の実施

 選手への暑さ対策のため、第105回全国高等学校野球選手権記念大会から、各試合5回終了時に「クーリングタイム」が導入され、グラウンド整備時間を含めて10分間、選手の身体冷却や水分補給など暑さ対策の取り組みを行います。

 ご理解のほど、よろしくお願いします。

 

第30回記念石川県高等学校野球一年生大会(11月3日の日程について)バックアップメモ

 11月3日、金沢市民野球場の第二試合「小松大谷 対 飯田」につきまして、飯田高校から、健康面で人数が揃わないため、大会出場辞退の申し入れがありました。
 当連盟では申し入れを受け入れ、飯田高校の不戦敗とし、小松大谷高校が不戦勝となります。つきましては、11月3日の試合日程は以下の通りとなります。
 (2022.11.1)
【石川県立野球場】
  第一試合(9:30~)  県立工業 対 金沢桜丘
  第二試合(12:00~) 門  前 対 遊 学 館

【金沢市民野球場】
  第一試合(9:30~)  金沢二水 対 鵬 学 園

トップへ

トップへ

第147回北信越地区高等学校野球石川県大会 観戦について

第147回北信越地区高等学校野球石川県大会

応援・観戦について

大会中の駐車場について(金沢市民、弁慶スタジアム)

日程変更など

 

 報道関係の方は、取材で球場に入場する際、検温と消毒の上で、必ず「健康チェック表」に必要事項を記入し受付時に提出して下さい。

健康チェックシート(報道関係用)PDF

健康チェックシート(報道関係用)エクセル

第104回全国高等学校野球選手権石川大会報道関係の方へ

第104回全国高等学校野球選手権石川大会報道関係の方へ

 104回全国高等学校野球選手権石川大会(報道関係者の入場)について、取材で球場に入場する際、必ず「健康チェック表」に必要事項を記入し受付時に提出して下さい。

健康チェックシート(報道関係用)PDF

健康チェックシート(報道関係用)エクセル