当連盟で、令和5年度に行われた石川県内大会の公式試合の全結果と全本塁打記録および石川県チームの甲子園や北信越大会、明治神宮大会の試合結果とそれに加えて、石川大会での入場行進全チームの写真、石川県内大会の選手名一覧を加えて一冊の冊子にまとめました。 第150回北信越地区高等学校野球石川県大会期間中、各球場にて、一冊800円で販売をしています。貴重な内容ですので、球場にお越しの際には、ぜひお買い求めください。
is5541 のすべての投稿
「クーリングタイム」の実施
選手への暑さ対策のため、第105回全国高等学校野球選手権記念大会から、各試合5回終了時に「クーリングタイム」が導入され、グラウンド整備時間を含めて10分間、選手の身体冷却や水分補給など暑さ対策の取り組みを行います。 ご理解のほど、よろしくお願いします。
4月26日、27日の日程変更について
4月26日の金沢市民野球場で予定の第一試合(金沢錦丘対金沢学院大学附属)は、4月27日の第三試合に順延いたします。本日の第二試合以降については午後から天候の回復が見込まれるので、天候の回復を見て実施します。現在のところ、第二試合(小松市立対北陸学院)は12時開始予定でございます。ただし、この後の雨の状況が悪化した場合は、二試合目の開始時刻を遅らせることも考えています。 なお、27日の石川県立野球場で予定していました第一試合(金沢泉丘対野々市明倫)の開始予定時刻を1時間早めて、3試合の実施予定に変更にいたします。 4月27日の変更予定(石川県立野球場) 9:00 第一試合 金沢泉丘 対 野々市明倫 11:30 第二試合 鶴 来 対 金沢西 14:00 第三試合 金沢錦丘 対 金沢学院大学附属
第30回記念石川県高等学校野球一年生大会(11月3日の日程について)バックアップメモ
第147回北信越地区高等学校野球石川県大会 観戦について
第147回北信越地区高等学校野球石川県大会
報道関係の方は、取材で球場に入場する際、検温と消毒の上で、必ず「健康チェック表」に必要事項を記入し受付時に提出して下さい。
第104回全国高等学校野球選手権石川大会のお知らせ(抽選結果など)
第104回全国高等学校野球選手権石川大会報道関係の方へ
第104回全国高等学校野球選手権石川大会報道関係の方へ
104回全国高等学校野球選手権石川大会(報道関係者の入場)について、取材で球場に入場する際、必ず「健康チェック表」に必要事項を記入し受付時に提出して下さい。
第146回北信越地区高等学校野球石川県大会 入場について
第146回北信越地区高等学校野球石川県大会にご来場の方は、必ずお読みください。
第145回北信越地区高等学校野球石川県大会(9月15日、16日の対応について)
15日 県立野球場 第1試合(14:00)に予定でありました 県立工業 対 金沢錦丘 の1回戦の試合は延期になり、16日 県立野球場 第1試合(9:30)に日程を変更となりました。 また、当初の予定である県立野球場 第1試合(9:30) 金沢高校 対 石川高専 の2回戦の試合の日程については、明日以降、お知らせします。 9月16日(木)の試合日程については、以下のようになります。 県立球場 第1試合 9:30 1回戦 県立工業 - 金沢錦丘 第2試合 12:00 2回戦 小松明峰 - 羽咋工業 金沢市民 第1試合 9:30 2回戦 金沢商業 - 航空石川 第2試合 12:00 2回戦 飯 田 - 津 幡
第145回北信越地区高等学校野球石川県大会(保護者の方へ)
第145回北信越地区高等学校野球石川県大会(保護者の入場)について、球場に入場する際、予め指定の「入場券お買い求め用紙」に必要事項を記入した用紙を大会本部に提出し、大会役員の誘導でお入りください。
入場料 一 般 600円 高校生 100円(入場時は、制服着用か、学生証の提示が必要です) ※保険証では、高校生の証明になりません 中学生以下は、無料